高齢者福祉サービスのご案内
串本町では、介護保険サービス以外にも次のようなサービスを行っています。
配食サービス
指定サービス業者が弁当を利用者宅に届け、安否確認を行います。配食回数は1日2回までです。
対象者は、町内に住所を有する方で、高齢者のひとり暮らし、高齢者のみ世帯またはそれに準ずる世帯に属する高齢者等で、調理が困難な方です。
利用者負担は1食500円です。
利用申請書等ダウンロード
- 串本町配食サービス事業利用申請書 【PDF
(157KB)
】【Excel
(68KB)
】
- 串本町配食サービス事業利用変更申請書 【PDF
(87KB)
】【Excel
(43KB)
】
ねたきり老人等扶養手当
居宅において常時臥床し、要介護4または要介護5と認定された方で、介添がなければ食事や排便等の日常生活に支障があると医師が認めた方(=ねたきり老人等)を介護している方(串本町に1年以上住所を有する方)が対象です。
ねたきり老人等お一人につき年額6万円(月額5千円)を支給します。
利用申請書等ダウンロード
- 串本町ねたきり老人等扶養手当受給資格認定申請書兼同意書 【PDF
(71KB)
】【Word
(33KB)
】
- ねたきり老人等扶養手当支給申請診断書 ※A3用紙に印刷してご使用ください。
【PDF(107KB)
】【Excel
(38KB)
】
高齢者訪問理・美容サービス事業
在宅で生活をしている外出が困難な高齢者に対して、訪問による理容・美容サービスを実施し、清潔で快適な在宅生活を送れるよう支援します。
1回あたり2,000円のご負担で、訪問理容または訪問美容をご利用になれます。利用回数は、申請書の提出が4~6月の場合は翌年の3月までの間に4回、7~9月の場合は3回、10~12月の場合は2回、1~3月の場合は1回利用することができます。
対象となるのは、ねたきり老人等扶養手当の対象者と同じです。
利用申請書ダウンロード
- 高齢者訪問理・美容サービス事業利用申請書 【PDF
(55KB)
】【Word
(15KB)
】
家族介護用品支給事業
在宅において要介護者を介護している家族の身体的、精神的および経済的負担の軽減を図るとともに、在宅生活の継続および向上を図るため、紙おむつ、尿取りパットを支給します。
要介護4~5で世帯全員が市町村民税非課税である場合、年間75,000円分までの紙おむつ等を支給します。
常時失禁状態の要介護1~5までの方で、世帯の全員が所得税非課税である場合は、年間55,000円分までの紙おむつ等を支給します。
利用申請書ダウンロード
- 家族介護用品支給申請書 【PDF
(158KB)
】【Excel
(67KB)
】
串本町役場 福祉課 TEL: 0735-62-0562 FAX: 0735-67-7028
和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5