一般介護予防事業について

串本町では、65歳以上の町民を対象に心身ともに健康で自立した生活を送ることのできる期間(=健康寿命)を長く保つための介護予防や日常生活の自立に向けた取り組みを行っています。
いつまでも、元気に暮らせるように介護予防(健康づくり)に取り組みましょう!

フレイルを予防しよう

「いつまでも元気で」そのカギを握るのはフレイル予防といわれるほど高齢期を元気に過ごすためのキーワードです。フレイルとは海外の老年医学の分野で使用されている英語の「Frailty(フレイルティ)」が語源です。これは日本語に訳すと「虚弱」や「脆弱」などを意味し、日本では、正しく介入すれば健康な状態に戻るという意味を取り入れ「フレイル」という名前を使うことになりました。

フレイルとは、健康な状態と要介護状態の中間の段階を指しますが兆候に早く気付き、日常生活を見直すことで健康な状態を取りもどすことができます。

このページでは運動強度を5段階の星で表示しています。
星の数が多いほど、運動強度は強くなります。体力に自信のない方は星の数が少ない教室がおススメです。

ご自身の体力に合わせて教室を選択しフレイルを予防しましょう!

フレイル予防教室「ココカラ」

町が実施する、個人でも参加しやすい集合型の教室です。

ココカラアップ(運動強度 ★★★★)

一般介護予防事業を町内2事業者に委託しています。
週1回通うことで、運動習慣を身に着けフレイル予防を目指します。

仲間と一緒に学ぼう!

介護予防を含め、シニア期に必要な知識を学ぶための講座です。

クシモトシニアカレッジ(運動強度 ★)

自分のからだの状態を知ろう!

地域団体に対して、専門職の派遣を行っています。
体力測定を通じて、からだの状態を把握し専門職による助言が受けられます。

地域リハビリテーション活動支援事業(運動強度 ★)

自主サークルを立ち上げよう!

仲間が集まって、体操に取り組みたいという団体へ立上げのための支援を行っています。

串本町オリジナル体操「つれもて体操」(運動強度 ★★)

リハビリテーション技師が監修した、ストレッチ・筋トレを組み合わせた体操プログラムです。

地域の自主サークルに参加しよう

串本町内で自主的に活動している住民団体です。
活動場所等詳しくは地域包括支援センターにお問合せください。

つれもて体操(運動強度 ★★)

和歌山シニアエクササイズ(運動強度 ★★★)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
このページに関するお問合せ先
串本町役場 福祉課 TEL: 0735-62-0562 FAX: 0735-67-7028
和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5