休日・夜間診療

公益財団法人 和歌山県救急医療情報センター

救急用電話番号 073-426-1199

救急車を呼ぶほどでもなく、かかりつけのお医者さんが不在でどこに行けばよいかわからないとき、救急医療情報センターでは24時間体制で最寄りの医療機関を案内します。

※歯科の診療時間外の案内は行っておりません

救急指定病院

くしもと町立病院

和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台691-7
TEL 0735-62-7111

新宮市立医療センター

和歌山県新宮市蜂伏18-7
TEL 0735-31-3333

紀南病院

和歌山県田辺市新庄町46-70
TEL 0739-22-5000

国立病院機構 南和歌山医療センター

和歌山県田辺市たきない町27-1
TEL 0739-26-7050

白浜はまゆう病院

和歌山県西牟婁郡白浜町1447
TEL 0739-43-6200

休日急患診療

田辺周辺広域市町村圏組合 田辺広域休日急患診療所

和歌山県田辺市高雄1丁目23-1 田辺市民総合センター内
診療科目:内科・小児科系、歯科の応急診療

土曜日 午後6時~午後9時30分
日曜・祝日 午前9時~午前11時30分、午後1時~午後4時(年末年始は午後5時まで)

TEL 0739-26-4909

参考情報

全国版救急受診アプリ「Q助」 

急な病気やケガをしたとき、該当する症状を画面上で選択していくと、緊急度に応じた必要な対応「いますぐ、救急車を呼びましょう。」、「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」、「緊急ではありませんが、医療機関を受診しましょう。」又は「引き続き、注意して様子をみてください。」が緊急性をイメージした色とともに表示されます。その後、119番通報や医療機関の検索(厚生労働省の「医療情報ネット」にリンク)、受診手段の検索(一般財団法人全国ハイヤー・タクシー連合会の「全国タクシーガイド」にリンク)を行うことができるようになり、住民が行う緊急性の判断を支援するものとなっています。

全国版救急受診ガイド「Q助」web版(外部サイトにリンク)このリンクは別ウィンドウで開きます

スマートフォンアプリは下記URLからダウンロードしてください。

ダウンロード(Google Play)このリンクは別ウィンドウで開きます

ダウンロード(Apple Store)このリンクは別ウィンドウで開きます

このページに関するお問合せ先
串本町役場 総務課 防災・防犯グループ TEL: 0735-62-0555 FAX: 0735-62-4977
和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5