農作物鳥獣害防止対策事業補助金について

鳥獣による農作物の被害を食い止めるためには、防護柵の設置が不可欠です。
串本町では、耕作地への防護柵設置に対して補助金を交付しています。
団体でも個人単位からでも申請が可能ですので、鳥獣被害に悩まされている方は、ぜひご利用ください。

補助金の概要

耕作地を囲う防護柵設置のための材料費に対する補助金です。設置時の人件費や補修費用などは対象外となります。
すでに設置されている柵に対しては、補助金の対象となりません。

補助額は、材料費の2分の1以内で、最高10万円となります。

その他

別の耕作地であれば、同じ申請者が何度でも補助申請できます。ただし、各年度内の補助額の合計は10万円までです。
補助を受けた耕作地には、基本的に5年間は補助ができません。ただし、防護柵を電気柵に改造したり、上段に電気柵を増設するなどの場合は、最初の補助額との差額分は補助対象となります。改造・増設をご検討されている方はご相談ください。

電気柵の安全確保のための遵守すべき事項

  1. 周囲の人が容易に視認できる位置に見やすい文字で危険表示を行うこと。
  2. 30v以上の電源(コンセント用の100v等)を供給する時は、電気用品安全法(PSE)の適用を受ける電源装置を使用すること。
  3. 公道沿いなどの人が容易に立ち入る場所に施設する場合で、30v以上の電源から電気を供給するときは、危険防止のために、15mA以上の漏電が起こったときに、0.1秒以内に電気を遮断する漏電遮断器を設置すること。
  4. 容易に開閉できる箇所に、専用の開閉器(スイッチ)を設置すること。

申請書

申請書一式のダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
このページに関するお問合せ先
串本町役場 産業課 農林水産グループ TEL: 0735-62-0558 FAX: 0735-62-6970
和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5