4月1日より自転車用ヘルメット購入費の一部を助成します!
串本町では自転車を利用する町民のヘルメット着用を促進し、自転車に係る交通事故による被害を軽減するため、自転車用ヘルメット購入費の一部を助成します。
補助対象者
申請時において串本町に住民登録を有する方で、下記のいずれにも該当する方
- 自転車用ヘルメットを購入した方(ヘルメットの使用者が児童生徒の場合は、その保護者)
- 国、県、市町村及び関係機関から、本補助金と同種の補助金の交付を受けていない方
補助対象となるヘルメット
新品の自転車用ヘルメットで、SGマーク、JCFマーク、CEマーク(EN1078)、GSマーク、CPSCマークの認証を受けたもの及びこれらに類する認証等を受けたマーク等が付されたもので町長が認めるもの
補助金額
ヘルメット購入費の2分の1 上限3,000円 ※使用者1人につき1回限り
(100円未満は切り捨てます。また、附属品の購入費や送料を購入費用に含むことはできません。)
申請方法
自転車用ヘルメット購入費補助金交付申請書兼請求書(別記1号様式)に下記の書類を添えて総務課へ提出してください。
- ヘルメットの購入に係る領収書等の写し
- ヘルメットの安全基準の認証等が確認できる書類の写し
申請書ダウンロード
このページに関するお問合せ先
串本町役場 総務課 TEL: 0735-62-0555 FAX: 0735-62-4977
和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5
串本町役場 総務課 TEL: 0735-62-0555 FAX: 0735-62-4977
和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5