接種証明書アプリによる新型コロナワクチン接種証明書

新型コロナワクチン接種証明書について

既に2回目までの接種証明書を発行されている場合でも、改めて証明書の発行が必要となります。証明書の内容が自動で更新されることはありません。

接種証明書アプリでは対象の市町村にてワクチン接種記録システム(VRS)へ接種記録が登録され次第、接種証明書の発行が可能となります。再発行しても最新の接種記録が表示されない場合は、お手数ですが、しばらくたってからお試し願います。

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書について

紙の接種証明書が必要な方は、交付申請書にご記入の上、必要書類を添えて保健センターに申請ください。
証明書の発行には、2~3日かかりますので、余裕をもって発行手続きをお願いします。

<申請に必要なもの>

接種券や集団接種日程に関することは、串本町新型コロナワクチンコールセンターへ

《串本町新型コロナワクチンコールセンター》
 TEL:0735-62-1560 FAX:0735-62-6306

【受付時間】平日 8時30分~17時15分
【場所】串本町役場 保健センター内(サンゴ台690番地5)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
このページに関するお問合せ先
串本町役場 福祉課 保健センター TEL: 0735-62-6206 FAX: 0735-62-6306
和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台690番地5